しまむらに何か良いアイテムがないかぶらりと立ち寄る「しまパト」をする女性が急増中!
プチプラって学生や若い子が買うものだと思いきや、最近は大人の女性もしまむらにハマっているんです。
プチプラで揃えることでその年の流行をたくさん取り入れることもできます。
そりゃあ、おしゃれで良いアイテムを着られる方がいいですよね。
しまむらで買うなら上手に大人の着こなしをすることが大切です。
30代、40代の女性におすすめのコーデを見てみましょう。
スポンサードリンク
春~夏の
しまむらコーデの
ポイントは?
30代は
ワンピやシャツを
さらりと着こなす
コーデが素敵!
30代になるとおしゃれをしつつも頑張りすぎていない、そんな大人の余裕を見せるようなコーディネートがおすすめです。
春夏ならシャツやワンピースにちょっとしたアクセントを足したおしゃれを楽しんでみましょう。
しまむらってワンピースやブラウスの種類が多いのでそんなコーディネートがしやすいです。
白シャツ×デニムに大き目のアクセサリーをつけて女らしさをあげたり、ちょっと凝ったデザインのシャツを一枚さらりと着たりするのもかっこいいですよね。
40代は
華やかなデザイン
色のアイテムを
取り入れよう
地味な色を選びがちの40代はあえて華やかなものを選びましょう。
ただし春夏アイテムってどんどん派手な色遣いになりがちですよね。
40代のコーディネートでそれをすると服だけ浮いてしまうことも。
メイン以外は落ち着かせたり、引き締めカラーを入れて全体を引き締めることで40代に似合うコーディネートになります。
おすすめのコーディネート集はこちらの記事でチェックしてみてくださいね。
参考記事:
秋~冬の
おすすめ
しまむら
コーディネート
30代の
しまむらコーディネート
秋冬のポイントは
主役を決めること
秋冬はしっとり落ち着いたコーディネートがしたくなりますよね。
そこに30代のおしゃれを取り入れるには、挿し色の小物を使ってワンポイントをつけましょう。
柄物を一か所入れたりトレンドアイテムを入れるのもOKですよ。
気を付けるのはたくさん入れすぎてしまわないことです。
主役を1つ決めてコーディネートしましょう。
例えば冬ものであれば、ブーツを主役にしたらアウターはシンプルなものにします。
逆にアウターを主役にしようとムートンコートにしたらボトムスや靴は同系色にしてすっきりとまとめましょう。
そうすることでちょっと抜け感のある、大人コーデができますよ。
参考記事:
40代の
秋冬コーディネートは
大人の高級感を
上手にプラスしよう
ちょっと気になるスカンツや明るい色のアイテムをしまむらで取り入れましょう。
まだまだ女盛り!トレンドをしっかり入れたいですよね。
20代と同じようなアイテムを使ってもOKですが着こなしは20代と同じじゃ痛々しくなってしまいます。
ちょっと派手な柄物はモノトーンでまとめたり、トレンドアイテムを入れても足元に大人っぽいヒールを入れたりして40代のトレンドコーデを心がけましょう。
小物はちょっとハイブランド物を合わせるのもポイントです。
そうすることでプチプラアイテムに高級感がプラスされますよ。
30代、40代の秋冬のおすすめコーディネートはこちらをどうぞ。
参考記事:
おしゃれな人って値段よりも着こなし方に気合を入れるんですね。
いかにプチプラアイテム、つまり安っぽく見せないかがポイントです。
上手に着こなして一年中おしゃれさんを目指しましょう。