プチプラコスメとして人気のリンメル。
気軽にコスメを買い足したいときに重宝しますよね。
そんなプチプラブランドの福袋って買うとかなりお得なんですよ。
プチプラなら福袋で買わなくても・・・と思うかもしれませんが、福袋自体も低価格&中身も充実しているので色んなコスメを買い足せちゃうんです。
中でもリンメルの福袋は中身も当たり、どこでも買えるので人気です。
ではこれまでのリンメルの福袋の中身を見てみましょう。
参考記事:
- レディース・子供(キッズ)福袋あいうえお順一覧
- コスメ福袋の予約と中身ネタバレあいうえお順一覧
- クリスマス限定コフレの予約と人気ブランド特集18選
- 平均5キロは痩せれる!正月太りの原因・予防とリセット解消法
スポンサードリンク
これまでの
リンメルの福袋の
中身のネタバレ
では最近の2017年の福袋を見てみましょう。
ダブルスターアイズ
程よくラメが入っているアイシャドウです。
全部で5色のカラーバリエーションですが、どれもなじみやすい色合いなのでどれが当たっても大丈夫そうですね。
ちなみにこれは販売が終了しているシリーズなので貴重なアイテムですよ。
スリーインワン
モデリングフェイスブラッシュ
ハイライト、チーク、シェーディングカラーが1セットになっています。
これ一つでフェイスメイクが完了できますね。
ラスティング
フィニッシュクリーミィリップ
ピンクベージュのリップです。
この色は1つあるとどんな場面にも使えるのでおすすめです。
アポカリプス
リップカラー
美容液成分入りのリップグロスです。
冬の乾燥した唇にぴったりですね。
スピーディフィニッシュ
カラフルなネイルの3色セットです。
この内容で1998円。
いくらプチプラと言っても1998円でこのアイテムすべては買えませんよね。
総額およそ7400円の計算です。
しかもどれも定番アイテムなので、捨てアイテムがないのがうれしいところです。
他の年を見てみると、
今年は福袋リンメル1個にした…去年の使いきれてないしw pic.twitter.com/2xT6kGBa6E
— 黄色 (@kiiroitori1537) 2016年1月4日
マスカラ入りだったり
リンメル福袋2014-12ネタバレ pic.twitter.com/WJLJZFifyf
— りなりな (@midnight_39) 2014年12月27日
マルチバーム4色セット入り、
そういえば、リンメルの福袋買ったんですよ
すごい迷ったけど、カーキとゴールドのシャドウが欲しかったから大人しくこれ買った( ˘ω˘ )
ネイルカラー結構地味カラーだから、凄く好みにドンピシャである… pic.twitter.com/w2Y8dWCI4s— あさみ@goose専用アカ (@after_natural) 2014年1月1日
まつげ美容液入りというふうに基本のスタイルは変わらないものの、ちょっとずつアイテムが違うようです。
リンメルは店頭に見本がおいてあることが多いので買う前に大体の中身が分かりますよ。
ちなみにセットとして生産されているものは裏に中身の成分表のシールを貼っていることがあるんです。
それを見るとナンバー表示ではありますが、カラーもなんとなくわかってしまうということも・・・。
絶対失敗したくない!という人はチェックしてみてくださいね。
参考記事:
リンメルのコスメは
どこで取り扱っているの?
福袋が買える店舗は?
リンメルは色んな店舗で取り扱いがあります。
ドラッグストアやショッピングモールなどのコスメコーナーを覗いてみると見つけられます。
イオン、ロフト、マツモトキヨシなど大手であればたいてい入っています。
公式ホームページでは取扱店一覧を検索することができますよ。
【外部リンク】
基本的にはリンメルを取り扱っていれば福袋も販売しているはずです。
ただし店舗によって異なることもあるので事前に問い合わせるみることをおすすめします。
イオンなどの大型店だと、店舗のセールやイベントん合わせて大規模に売り出すことがあるので要チェックです。
初売りは仕事で買い物に行けない、もしくは気軽に通販で買いたいな~という人は
- アットコスメショッピング
- コスメランド
- PLAZAオンライン
などで販売があるので見てみましょう。
プチプラ福袋なら、初売りでたくさん買い物をしていても余った予算内で買えるのでいいですよね。
最後にあっと喜べる福袋が欲しい!とおもったらリンメルで決まりですね!
参考記事: