今やスニーカーは立派なおしゃれアイテムです。
アウトドア以外にも履きこなすコーディネートがたくさん!
おしゃれなのに楽ちん!と最近スニーカーコーディネートが人気なんです。
そんなスニーカー、春のコーディネートにはどんな風に合わせられるのでしょうか。
おすすめの春のスニーカーコーディネートを紹介します。
スポンサードリンク
10代におすすめの
スニーカー
コーディネート
いろんなファッションに挑戦できる10代は自分の好みだけにとらわれずに色んなスタイルを試してみましょう。
カジュアルコーディネートもかわいく決まりますよ。
デニムジャケット
×ワンピース
ボーダーワンピースにデニムジャケットを羽織ったカジュアルガーリーコーディネートです。
足元はパンプスにするよりもスニーカーの方がバランスが良くなります。
デートにも良さそうですね。
参考記事:
カラフルブルゾン
ちょっと個性的なカラフルなブルゾンがポイントのコーディネート。
スニーカーを黒にすることでモードな感じにきまります。
スキニーパンツのすっきりしたシェルエットと厚底のスニーカーのメリハリがかわいいですね。
参考記事:
タイトスカートの
モノクロコーデ
ミニスカートにハイカットのスニーカーを合わせるとショートブーツ風に着こなせます。
色をトップスの色と合わせることでコーディネートにきれいになじみます。
ミニスカートはこんな風に足元にボリュームを持たせるのがポイントです。
参考記事:
20代におすすめの
スニーカー
コーディネート
10代のときより大人っぽい服装をすることが多くなる20代。
でもまだまだカジュアルなコーディネートも好き!
そんな願いをスニーカーコーディネートが叶えてくれます。
ビビットカラー
コーディネート
出典 http://fashiontrends.tokyo/
スニーカーならこんな風にカラフルな色に統一してコーディネートができちゃいます。
白のスニーカーに靴ひもを変えると何色にも対応できますよ。
タンクトップにロングカーディガンにスニーカーを合わせると、セレブのカジュアルコーデみたいになります。
参考記事:
タイトスカート
×デニムジャケット
ロング丈のデニムジャケットは、ぼさっとなりがち。
黒のタイトスカートと合わせると引き締め効果ですっきりします。
スカートもロング丈にするのがちょっと大人っぽい20代の着こなしです。
ヒールを合わせたくなるコーディネートですが、ハイウェストにすることでヒールのないスニーカーが合うようになります。
参考記事:
デニムとシャツの
カジュアルコーデ
まだまだカジュアル度は強めに行きたい!という人のためのコーディネートですね。
シャツの下のトップスを白にすることで女らしさをプラスできます。
ハイカットスニーカーでエンジニアブーツのようにかっこよく履きましょう。
参考記事:
30代におすすめの
スニーカーコーディネート
そろそろ子供っぽいコーディネートは卒業したい30代。
凝ったコーディネートよりシンプルなものの方が美しさが際立ちます。
そんな30代だからこそ、より輝くコーディネートです。
レーススカート
女性らしいレーススカートにスニーカーを合わせることで甘さを押さえます。
トップスはシンプルな柄にするとレーススカートをカジュアルダウンできるのでスニーカーとの合わせが良くなります。
参考記事:
花柄ロングカーディガン
花柄が着たくなる春!
30代に似合う花柄の着こなしです。
真っ白いスニーカーで爽やかさがでますね。
デニムも淡色にすることで春らしくなりますよ。
参考記事:
辛口コーデ
黒パンツにスロスニーカーを合わせた辛口コーディネートです。
30代の辛口コーデはどこかに女性らしさも足したいものです。
この場合はトップスをレース生地にすることで女性らしさをUP!
ジャケットを羽織っても、トップスのレースがらが見えるので甘さを残すことができます。
参考記事:
40代におすすめの
スニーカー
コーディネート
40代でスニーカーを履くとカジュアルすぎないかな、と心配する人も多いですが大丈夫。
「大人カジュアル」コーディネートに合わせてバスニーカーも自然になじみます。
ガウチョパンツ
ガウチョパンツをロングスカート風になってかわいいですね。
白とネイビーのシンプルな色合いで落ち着きも出ています。
スニーカーなのにきれいめスタイルが作れますよ。
参考記事:
トレンチコート
出典 https://img.folk-media.com/
春の定番アイテムと言えばトレンチコート。
オフィシャルなイメージが強いですが、スニーカーも合わせられます。
スニーカーとつなぐためにパンツスタイルにしますが、きれいめな白パンツをチョイス。
トレンチコートとスニーカーをうまくなじませることができます。
参考記事:
ボーダーワンピ
40代が着るボーダーワンピは黒の比率が多いボーダーがおすすめです。
足元はレギンスを履けば露出も気になりませんね。
デニムシャツをウェストに巻けば気になるお腹周りやお尻もカバー。
スニーカーは白にしてコーディネートを軽い印象にしましょう。
こうしてみるとスニーカーコーディネートって幅がありますよね。
歩きやすいのでショッピングにもおすすめのコーディネートです。
春のアウトドアにだって大活躍!
この春はスニーカーコーディネートを楽しんでみましょう。
参考記事:
あわせて読みたい
こちらの記事
- 可愛い前髪の切り方女子の自宅で失敗しないセルフカット4選
- 前髪シースルーバングの切り方セルフで韓国女子風6つのコツ
- 前髪のアシメ【女性】の切り方自宅セルフカットの3つのコツ
- 前髪のぱっつんの切り方 セルフで失敗しない3つのポイント
- 前髪の巻き方【ぱっつん編】ふんわり簡単なアレンジ3選
- 前髪なしオールバック風ポニーテールのアレンジのやり方8選
- 前髪が長い場合のポニーテールのアレンジのやり方6選
- 巻き髪ポニーテールの巻き方 ミディアムの毛先をアレンジ!