プライデートのコーディネートからビジネスシーンまで着まわせるアイテムとして大活躍するのがカーディガンです。
同じカーディガンでも合わせ方次第で色んなスタイルが作れます。
1枚あるだけでコーディネートの幅がぐんと広がります。
そんなカーディガンの着回しを1年を通してみてみましょう!
春に着るカーディガン
ピンク×グレー
出典 https://fashion-basics.com/
春らしいピンクのカーディガン。
悪目立ちせずに着るにはライトグレーと合わせるのが一番。
ピンクの明るさを程よく押さえてくれます。
白トップスと合わせてシンプルに決めたらサングラスをつけてアクセントを入れましょう。
ベージュ×白シャツ
出典 http://daigaku-fashion.com/
薄手のカーディガンは春らしいシェルエットを作ってくれます。
白シャツと黒ボトムスと合わせればさわやかコーディネートが完成。
第一印象が大切な春の季節。
初めて職場の人とオフの日に合う、そんなときにも好印象間違いなしです。
夏に着るカーディガン
カーキー×ボーダー
ボーだとスキニーパンツのコーディネートは定番ですね。
そこに5分丈のカーディガンを足すだけで一味違うおしゃれコーディネートになります。
暗くなりがちなカーキーですがボーダーと合わせればきちんと夏コーデになります。
ネイビー×5分丈ボトムス
5分丈ボトムスにハットという夏らしいカジュアルコーディネート。
そこにネイビーのカーディガン着ることで大人の男コーデにすることができます。
Vネックを着ることですっきりとした印象になります。
秋に着るカーディガン
ベージュ×ネクタイ
出典 https://biz.menz-style.com/
ビジネスシーンにカーディガンはぴったりなアイテムです。
特に秋はシャツ1枚じゃ寒い、でも内勤でジャケットを着ていると動きづらいなんていうことがありますよね。
そんなときにカーディガンは重宝します。
ベージュなら落ち着いた雰囲気でオフィスに適しています。
地味になりすぎないようにオフィスコード次第でシャツを変えることができますね。
靴もブラウンで統一感を足しましょう。
グレー×ロング
出典 http://www.regievo-shop.com/
男性がロングカーディガンをスマートに着こなすコーディネートです。
ダメージジーンズでほどよくカジュアルをプラス。
立ち襟のシャツもカジュアルな素材にすればコーディネートになじみます。
黒のハットをかぶったらコーディネートの完成です。
冬に着るカーディガン
モスグリーン×
ショールカラー
暗いトーンになりがちの冬のコーディネート。
モスグリーンなら落ち着いたトーンでありながら色を取り入れることができます。
デザインと色に特徴があるので他はシンプルにまとめましょう。
この1枚があるだけで一気にコーディネートが華やかになりますね。
杢グレー×ブーツ
襟付きの杢グレーのカーディガンはインにチェックシャツを着て華やかさUP
ブーツで締めればきれいめカジュアルの完成です。
大人の男性の休日って感じですね。
こんな風に色んな着回しができるカーディガン。
いつものコーディネートに足すだけでおしゃれコーディネートに大変身できますよ。